こんにちは^^
福井県あわら市のリフォームママこと、西島由紀恵です。
西島木材の三代目女房をやっております。
田舎の古いお宅を解体をするとき、
よく出てくるのが桐の箪笥です。
昔の花嫁道具で欠かせないものだったのでしょうね。
クローゼットなどない時代でしたから。
しかも決して傷んではないんですよ。
お施主様からは『処分してほしい』と言われるので、
引き取ってくるんです。
なんとか活かしたくてリメイクしてみました。

表面を削って塗装し、アイアンの脚を取り付けました。
上に飾ってある陶器のおうち(キャンドル立て)が
溶け込んだ気がします。
元の桐の箪笥だとめっちゃ違和感があったんですよ。
他にもリメイクさせていきたいと思います。
あ、そうそう、今月23,24日にDIYワークショップを開催します。
初心者でも丁寧にご指導しますので、安心してお申し込みください^^
こんなかわいいシェルフを作りまーす♪
