1月は行く、2月は逃げる、3月は・・・

こんにちは^^
福井県あわら市のリフォームママこと、西島由紀恵です。
西島木材の三代目女房をやっております。




昔から「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」といいますが、

リフォームママの2025年は、まさにそんな感じでスタートしました。




昨年入社した息子が、『2月って毎年こんなバタバタなんか?』と。


そんなことはなかったと記憶しているのだけれど・・・


私の人生がバタバタなのかもしれません。

そもそも、こんな人生が好きなんだと思います。(笑)



ところで、バタバタだった理由の一つが、

2月に三男の結婚式がありました。



場所は沖縄で💛



西島家一族

両家の家族だけの人前結婚式で、とても心あたたまるお式となりました。

衣装は、沖縄の正装「かりゆし」で、家族全員揃えました。


新婦のご家族も色違いで揃えてます。


これが正装ってめっちゃ楽ですね。


沖縄の青い海、青い空をみているだけで癒されて、本当にいい思い出となりました。



あ、それから、

バタバタしていた原因の一番がコレだったかも。

何かサプライズでお祝いをしたくて、

4か月前からアルトサックスを習っていました。


ほぼ毎晩、みんなが帰った後、会社で練習してたのです。

幸い、会社の周りには民家もなく、騒音の苦情もありませんでした。



やっぱりやめとこうかな・・・と当日まで悩みましたが、

これも三男にとっては思い出というか笑い話の一つになるでしょう^^




そんなこんなで、もう3月。


実は、3月も大きなイベントがあるのです。(プライベートのね)


また、ご報告しますね。


ではでは、体調管理にはお気をつけてお過ごしくださいね。