平田木材さんに行ってみた

こんにちは^^
福井県あわら市のリフォームママこと、西島由紀恵です。
西島木材の三代目女房をやっております。




一昨日、高浜町の平田木材さんまで行ってまいりました。

西島木材は福井県の最北端、そして平田木材さんは最南端に位置しています。


福井県を縦断したイメージです(笑)



以前から、息子が『平田木材さんに行ってみたい』とずっと言っていたのです。

あこがれていたんですね💛


やっと念願がかない、お忙しい中、お時間を作っていただきました。

平田木材さんは創業が昭和21年の老舗企業で地元の名士です。

平田社長はそんなことおくびにも出しませんが、

工場の広さを見れば一目瞭然です。




とにかくでかい!


端から端まで歩くとほんと疲れるレベルです💦


製材に力を入れている一方、いろんな取り組みをされています。


特に、優秀なご子息が入社してからは、若い柔軟な発想が随所に現れています。



何か一つでも持ち帰りたいと思いながら見学させていただきました。




最後に、昨年モデルハウスを建てられたので、

そちらも見学させていただきました。



とっても素敵で、無駄のない間取りです。センスの良さを感じます。



外壁がなんていったか忘れましたが、めちゃくちゃよかったです。(写真下)

メモって来いって話ですよね💦


あ、言い忘れましたが、平田木材さんを訪問する前に、

イタリアンでランチをしたんです。

そのお店も平田木材さんが手掛けられたそうです。

「ブルーライトヨコヤマ」というお店です。


平日にもかかわらず、お客様でいっぱいでした。

高浜に行かれたら、ぜひ足を運んでみてください。

注)予約したほうがいいです。




今回、往復4時間かけてお伺いしましたが、

それだけ値打ちのある学びの多い見学でした。



平田木材さんには、お忙しい中、お時間を割いていただき、

また隅々まで見せていただき、心から感謝です。