こんにちは^^
福井県あわら市のリフォームママこと、西島由紀恵です。
西島木材の三代目女房をやっております。
さて、今日は人生初のツアコンをやらせていただきました。
参加者は皆さまOBのお客様でしたので、
気は楽だったのですが、それでも緊張しました💦
最初に訪れたのは、越前漆器伝統産業会館です。
お客さんが私たちだけだったこともあり、
館長さんが詳しく説明してくださいました。
次に向かった先は、越前和紙の里「パピルス館」
ここでは「紙漉き体験」をしました。
当初、こんなことつまらないかな?!
やめといたほうがいいかな?!と思ってたんですが、
いざ始めたら、意外とみなさん楽しそうで,
ほっとしました^^
そして、紙の神様を祀っている岡太神社・大瀧神社を
回りました。
実は西島、スマホをバスに置いてきて写真がないんです💦
ただ、お客様からラインで送られてきた写真があったので、
アップしますね。
西島の拝んでる写真だけど(笑)
お昼ご飯は、オオエドプラスさんです。
先日、下見に来た時は、激混みで入れなかった💦
それくらい人気のお店なんですよ。
午後は、タケフナイフビレッジさんへ。
最後に丸岡城でお花見をしました🌸
ほんときれいでした。
みなさんから『楽しかった』『また参加したい』と
おっしゃっていただき、とっても嬉しかったです。
改めて、西島はこういうことを企画したり実行するのが
好きなんだなぁと思いました。
6月からまたGoToトラベルが再開するらしいので、
また計画を立てようと思います^^
The following two tabs change content below.

西島由紀恵
三代目の女房 : 西島木材株式会社
福井県あわら市という小さな街で小さな材木屋&建築を営んでおります。三代目の女房です。エクスマ北陸塾73期のエクスマ初心者です。 「あせらず、比べず、怠らず」を信条にボチボチがんばってます。

最新記事 by 西島由紀恵 (全て見る)
- パンをやめる! - 2021年4月17日
- 商業界女性ゼミナールに参加して・・・2021 - 2021年4月15日
- 縁側の戸の入替 - 2021年4月12日