キッチン・水まわり
坂井市 M様邸
坂井市 S様邸
Before
↓
解体中
↓
コンクリート打ち
↓
ユニットバスを設置
脱衣場の天井・壁にレッドパインの羽目板を貼りました
↓
完成
ユニットバスはタカラスタンダードのものです。
しっかり断熱材で覆われていますのでとても暖かいと好評です。
脱衣場の天井と壁にはレッドパインの無垢材(ほんまもんの木)を
貼りました。調湿効果が高いので、湿気の多い脱衣場には
もってこいです。お風呂場も脱衣場も大変明るくなりました。
あわら市 N様邸
Before(和室から見たキッチン) Before(キッチン)
Before(和室)
↓
解体しています
↓
レベルを見ています
↓
天井・壁に下地を貼ってパテをしました
↓
タカラスタンダードの対面式L型キッチンを入れました
タカラスタンダードのキッチンパネルはマグネットがくっつくので
掲示板としてとっても重宝します。こちらのお宅もお子さんの
学校行事や習い事の予定など大活躍だそうです。
完成
坂井市 D様邸
キッチン、お風呂、ダイニングの改装をさせていただきました。
床、天井、壁とふんだんに無垢材を使用しています。
ダイニングの壁には杉の小口を張りました。杉には、空気清浄、
調湿作用、空気浄化有害な化学物質の除去、安眠効果があります。
あわら市 S様邸
キッチン・お風呂・洗面所のリフォームをしました。
対面式のアイランド型のキッチンです。
天井には杉の無垢材を張りました。
洗面所の洗面台はスツール付なのでここでお化粧するのに
とっても便利です。
あわら市 こども園様邸のトイレリフォーム
物置状態だった幼児トイレをバリヤフリーにしました。
そして、木目調のクッションフロアーに貼り替えました。
坂井市 Y様邸
Before
↓
After
タカラスタンダードのシステムキッチンに入れ替えました。
対面式キッチンの天ぶろ(下がり壁)を取ったことで
明るくなり、広く感じられます。
アイラック(写真)が付いており、小物を取り出すのも便利です。